2010年4月27日火曜日

5年連続3位

アイスホッケー世界選手権ディビジョン1グループA、日本は最終戦リトアニア戦を7-1で快勝し、3勝2敗で3位でした。
これでディビジョン1で5年連続3位となりました。
グループAからはオーストリア、グループBはスロベニアが来年トップディビジョンへ昇格、グループAでウクライナ、グループBでハンガリーが残留。
2年ぶりのディビジョン1をグループBで戦った韓国も見事残留。
Aでセルビア、Bでクロアチアがディビジョン2へ降格になりました。
あと、グループAのベストゴールキーパーに福藤豊が選ばれたようです。
これで、日本のアイスホッケーシーズンは終了しました。
後はトップディビジョンでアジア代表として戦うカザフスタンの応援とカナダの応援をしようと思います。


続きはちょっと解説とコメント返信






NHLはプレーオフ真っ盛りなので、トップディビジョンに参加する国にプレーオフ勝ち残っているチームからは選手は参加しません。
なので、今度こそタンパベイ・ライトニングからヴィニーとスタムコスとサンルイがカナダ代表入りすると思うんですが。
カザフスタンは地理的にもオリンピック組織的にもアジアなんですが、サッカー協会だけはヨーロッパサッカー連盟に加盟している変な国です。
まあ、サッカーではオーストラリアがアジアサッカー連盟所属だったりするので、サッカーが不思議な文化のスポーツなのかもしれません。


コメント返信

>エマさん

日本は見事3位になったわけですが、報道されてたのかな。
自分は昨日から今日にかけて実家に顔出してたのんですが、実家で取ってる北海道新聞の26日の夕刊に小さく載ってるだけでした。
道新ですらそうなんだから、多分他じゃあ取り上げてないですよね・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿