2012年1月4日水曜日

新年早々

現地1月1日のFISスキージャンプワールドカップ、ジャンプ週間第2戦ガルミッシュ・パルテンキルヘンで伊東大貴が3位に入って、12月9日にチェコのハラコフで2位に入って以来の今シーズン2度目の表彰台。
開幕戦で予選落ちして心配したものの、その後は順調にワールドカップポイントを積み上げて現在ランキング9位。
詳しく調べてはいませんが、ジャンプ週間で日本人が表彰台って久々なんじゃないかなぁ。
ガルミッシュでは、2本目に140mを飛んだ竹内択が4位に入ってワールドカップ自己最高の上にマン・オブ・ザ・デイで表彰されて、表彰式に日本人が2人並ぶというなんとも新年早々贅沢なうえに嬉しいことになりました。


現地1月2日にNHLでこの時期の定番となったウィンタークラシックが開催され、3-2でニューヨーク・レンジャースが勝利。
敗れたフィラデルフィア・フライヤーズは試合の最後に、レンジャースのペナルティからペナルティショットを得たものの、
ダニエル・ブリエアがレンジャースのゴーリー、ヘンリク・ルンドクビストに阻まれて勝負あり。
この試合はJ SPORTSで生中継されたので録画して見たんですが、解説のメル若林さんがのどを痛めていらっしゃるようで、なんともすごいガラガラ声。
まあ解説の人選は前から決まってたんだろうけど、今日は信田憲司さんも解説に来てたんだから、メルさんはお休みになってもよかったんじゃないかなぁ・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿