NHL、タンパベイ・ライトニングのGMスティーブ・アイザーマンが2010年のバンクーバーオリンピックに続いて2014年ソチオリンピックでも、アイスホッケー男子カナダ代表のエグゼクティブディレクター(実質GM)に就任とのこと。
いまだにソチの期間中にNHLがリーグを中断して選手を派遣できるようにするか、結論が出てない中での就任になります。
しかしまあ2002年ソルトレークシティでウェイン・グレツキーGM、パット・クインHCで金メダルを獲って、
続く2006年トリノを同じ体制で臨んで、メダルにも絡めず惨敗した記憶が蘇るのは自分だけですかね?
ライトニングはプレーオフスポットまで勝ち点差4まで迫ってきました。
残り試合は16試合。
さあこれからというところで、なんとゴーリーのマシュー・ガロンが足の付け根の肉離れで戦線離脱。
どうもレギュラーシーズン中の復帰は無理そうで、マイナーからNHLキャリア2試合しかないダスティン・トカースキーをコールアップせざるを得ない状況になってしまいました。
ドウェイン・ロロソンはどうにも調子が上がらず、トカースキーは経験不足・・・。
キャプテンのヴィンセント・ルカバリエの欠場も続いている事もあって、チームはプレーオフスポット目前で正念場を迎えました。
どうにかヴィニーの復帰まで踏ん張ってくれればいいんですが、正直厳しいと言わざる得ない・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿